壁の塗替え
テー
マは『思い切って明るいお家』。ほとんどのお客様はいままでとは違う色で塗装を行っています。長年にわたり見慣れた外壁ですが、このように色を変えること
によって新しい感動と新鮮さを与えてくれます。明るい色は何かと汚れを心配されますが、汚れのつきにくい塗料を使用してますのでご安心下さい。尚、雨樋・
破風・軒天の色も明るい色をオススメします。

福島市:○松様
○松様の明るいお人柄にピッタリマッチするよう、ほぼ即決で配色が決まりました。
これにはさすがの私でもビックリいたしました。
完成後の写真は鮮やかで、まぶしいくらいに光沢がでておりました。
福島市:○様
○様の素敵なセンスで、明るい白い壁に、強みのある少し赤みのチャコールグレーの塗り分けです。
仙台市若林区内のW様
屋根・外壁:特殊断熱塗料にて塗り替え


宮城県岩沼市市 M様
外壁:爽やかなベース色と鮮やかなオレンジを配色。
壁の張替え
屋 根、外壁の貼替えや、内装やサッシのリフォームなど幅広く全体のリフォームを行いました。お客様がお住まいの状態での工事となりましたが、私たちが常に工 事しやすいようにと色々と気を使って頂き、本当に感謝しております。外装でのポイントはやはり、サイディングへの貼替えです。完成後、ご近所の皆様が驚く ような仕上がりになりました。
塗装を中心に一部外壁の貼替え、サッシの入替を行いました。施工前と比べ全体的に明くるなり、お庭とのバランスもさらにUPしたと思います。屋根の上にちらっと見える煙突。これは飾りではなく、暖炉も取り入れた本物です。
内装リフォームこそリフォームの醍醐味です。住んでみて気づく「こうしておけばよかった」などなど。当社オススメの「もみの木の床材」を始め「自然素材の塗り壁」や「高性能断熱サッシ」お部屋のイメージアップと共に「健康」「快適」を目指しませんか?
キッチンリフォーム
D黒様邸 キッチン入れ替え
タカラスタンダードさんによるオーダーキッチン

石巻市三和町にお住まいのD黒様のシステムキッチン入替工事にお伺いさせていただきました。
キッチンの奥にある出窓は、物を置くには都合のよい場所ですが、女性ではなかなか掃除がしにくい部分。この部分をタカラさんの持ち味でもあるホーローキッ チンパネルで全てを覆い尽くして、清掃のしやすさ確保。結露等が発生してもサッと一拭きで綺麗になるよう衛生面も兼ねて。



太陽光発電

柴田町 M様邸

総最大公称出力は4KWです。
ご近所のお友達の家でも太陽光発電システムを設置している方がいらっしゃったようで、太陽光のお話はスムーズに聞いて頂けました。
ご主人様も奥様も設置シュミレーションの結果にご興味を持たれまして、ご自身でも色々お調べになった上で設置を決めて頂きました。本当にどうもありがとうございました。
節電意識がさらに向上したM様邸の、
買い電と売り電の今後の結果が楽しみです!
岩沼市 S様邸

総最大公称出力は3.84KWです。
二世帯の大家族でお住まいになっているS様邸。どんなに努力しても光熱費を削減するには限界がありました。やはり、家族が多ければ、家の中とは言えそれぞれ生活のスタイルが異なります。
太陽光発電システムは日中発電し活躍いたします。日中ご家族がお出かけしている時に力を発揮する太陽光発電システムがぴったりでした。
やはり、設置シュミレーションをきっかけに、ご興味を持たれまして、ご主人様、奥様ともに決断が早かったのが今でも印象に残っております。
私たちもともてうれしいです。社員一同感謝して
おります。ありがとうございました。
岩沼市 S様邸 「お客様アンケート」
- 太陽光発電にしたキッカケは何ですか?
- 5年点検の時、設置シュミレーションをお願いしました。時代はECO。少しでも電気料金が安くなればと思い、決断しました。
- 太陽光発電を設置してみての感想はどうですか?
- 今まで、電気料金が高くて悩みのひとつでしたが、検針日が楽しみになりました。売り電をみて、「にんまり」しています。
- 設置してからのエコへの考え、関心はどうなりましたか?
- モニターの青ランプがつくと、もう嬉しいですね。青ランプの間は節電に努力しています。
- 工事完了までのハウスリモデルの対応はいかがでしたか?
- 親切、丁寧、笑顔で対応して頂きありがとうございました。又、4月なのにとても寒い日でした、工事の方々ありがとうございました。
O様
南・東・西の3面設置で4.25kwh乗せちゃいました!!!!!
当社社員かねきちの新居もモチロン太陽光発電です
2010年、念願のマイホームを手に入れたかねきち、モチロン太陽光発電住宅です。愛娘のMちゃんと笑顔で写っている写真の中央に見えるパネルが太陽光発電の発電力がわかるパネルなんです。パネルも小さくて、誰でも使いやすい!
毎月の買電量(電力会社から購入した電力/従来の電気代)と充電量(太陽光発電でまかなった電力を電力会社に販売したもの)が一目でわかるスグレモノです!

「まず、寒い。とんでも寒い。いきなり寒い!とにかく、飲むっちゃ!!」(社長談)
と、勢いあふれるお祝いでした。30人分のお料理をせっせと作って頂いた奥さん、ありがとうございました。

室内リフォーム 茶の間

WOODONE ジュピーノシリーズ

同じく、大震災以降のリフォームで埋め込みの茶箪笥からモダンな和風をイメージして・・・・・
WOODONE ジュピーノシリーズ
畳から板張りに変更

私の自宅の敷地をリフォームいたしました。
無造作に置かれている自転車をなんとかしたい・・・・・
花壇らしくない花壇を花壇らしく・・・・・
自宅購入から5年、ようやくエクステリアをする気になりました。
木製フェンスから、お手入れのいらないアルミフェンスへ
アプローチのデザイン
サンルーム
規格品から、こだわりのあるオーダーまで取り扱っております。
石巻市K様邸